HOME |
 |
|
基礎/組立 |
外部 |
造作 |
仕上げ |
|
更新 2016.5.31
|
2×6 プラットフォーム工法 |
【ファサードを大きく見る】 【ベランダ側を大きく見る】 |

外部工事が終了しましたので 5/31
足場を解体しました。
|

南側の塗装は終了です。 5/18
|

外部塗装はあと3日程です。 5/14
|

軒樋を取付けています。 5/12
|

バラスターの取付が済んでいます。 5/6
1階テラスにも取付予定です。
|

ベランダの手すりを取付けています。 5/2
いつもの「ファイポンバラスター」・・・・今日の伊勢湾は静かで美しい。
|

目地、サッシ回りコーキングが終わりました。 4/13
ドーマーを下から撮影
|

目地詰めが済んだ右壁 4/9
|

ブリック張りが終わり、化粧目地詰めを行っています。 4/6
|

ブリックも順調に進行中です。 3/28
|

ブリック色確認で一部張りました。 3/4
|

発泡ウレタン吹付断熱工事を行いました。 2/17
(次世代省エネ基準仕様)
|

ブリック下地サイディングを張っています。 2/16
|

2階の洗濯室にも給湯配管 2/11
|

屋根工事は中央部分が未だでした。 2/9
配管工事は順調に進んでいます。
|

全ての屋根工事はもう少し時間が必要です。 2/6
屋内給排水工事を進めています。
|

南側の屋根工事は終盤です。 2/4
|

屋根裏天井と壁に断熱用通気スペーサーを取付けています。 2/2
この上に「発泡ウレタン」を吹きつけます。
|
大きな画像 |

今日は屋根工事のみです。 1/30
本日、お施主様立会い現場打合せを行いました。
|

屋根を葺き始めています。FRP防水も仕上がりました。 1/28
|

屋根の役物取付と、ベランダのFRP防水工事です。 1/27
|

屋根ルーフィング、サッシ取付、玄関ドア取付が無事に済みました。 1/26
輸入商社の片野氏(中央)は、米国から昨晩帰国したばかりなのに、
静岡から4時出発で駆けつけてくれました。 心強いブレーンです♪
|
 |
WINDOW CLOSE |
More Trust |
Copyright (C) 2016 More Trust All Rights
Reserved. |