HOME |
 |
|
基礎/組立 |
外部 |
造作 |
仕上げ |
|
更新 2014.4.21
|
輸入サッシ取付→ 断熱工事準備→ 造作 |

造作終了しました。 4/21 |

階段もバラスターを残すのみです。 4/19 |

残りの仕事も見えてきた 4/8 |

収納棚、モールディングなど 4/7
造作は、もう少しで終わりです。
|

今日も階段・・・箱階段なら直ぐ終わるけどね。 4/1
|

階段の仕上げに入りました。 3/31 |

クローゼット内に棚の作り付け 3/22 |

オクタゴンのケーシング 3/19 |

ケーシングを取り付けています。 3/17 |

2階から開口枠取り付け始めました。 3/14
|

ポケットドアを取り付けました。 3/12 |

ポケットドアの準備中です。 3/11 |

レンジフードの同時吸俳ダクト 3/7
高気密・高断熱住宅なら必要です。
|

1階のプラスターボード張り中です。 3/6
|

2階はフローリング張りが済み、PB張り中です。 3/1
|

2階フローリングも終盤です。 2/28 |

2階フローリングも順調に進んでいます。 2/26 |

2階のフローリング張り中 2/24 |

1階床フローリング張りは終盤です。 2/21 |

システムバス組立終わりました(窓枠後日) 2/20 |

システムバス組立中 2/19 |

1階床からフローリング張っています。 2/15
今回は、「メープルt15o」です。 |

2階のPB張りは、もう直終了です。 2/10 |

PBを張り終えた部屋 2/7 |

2階からプラスターを張り出しました。 2/1 |

換気配管工事中です。 1/28
熱交換ですから、配管も断熱します。 |

FYPONを切り出し中の棟梁 1/25 |

棟梁、軒天下地造作中です。 1/18 |

カットが済みウレタン断熱も終了です。 1/9 |

吹付けが終わった状態・・・此れから表面カットです。 1/7 |

吹付け断熱工事(フォームライトSL)で、サッシ等の養生を行っています。 1/6 |

屋根裏断熱通気スペーサー(ルーフベント)を取付中です。 1/4
吹き付け断熱工事は、6〜7日に行います。 |

電気配線工事を行っています。12/24 |

屋内給排水工事中です。 12/22 |

ベランダのFRP防水が終り、サッシを取付ました。 12/19 |

玄関ドア、サッシを取付致しました。 12/13
|
|
 |
WINDOW CLOSE |
More Trust |
Copyright (C) 2013 More Trust All Rights Reserved. |