HOME |
 |
|
基礎/組立 |
外部 |
造作 |
仕上げ |
|
更新 2014.3.17
|
屋根工事→ ブリック工事
消費増税の影響で、住宅業界は材料と職人の争奪戦です。 |

ベランダバラスターが付きました。 3/17 |

残工事はベランダバラスター、カバードデッキです。 3/11
|

アルミベランダ笠木を取り付けました。 3/10
これまで窯業製品でしたが全社廃盤になりました。
|

ベランダバラスターは来週取付します。 3/6 |

足場を外しました。 3/4 |

3/4 |

24時間熱交換換気システムの吸気口と排気口 3/1
各部屋に吸気口?・・・それは熱交換式ではないよ。 |

樋は、いつも「パナソニックPC77」 2/28 |

窓廻りなどコーキング中 軒樋金具取付け済み 2/26 |

FYPONルーバーを取り付けています。 2/24 |

外部塗装を開始 2/21 |

今日で目地詰め終了です。 2/20 |

目地詰めが済んだ2階東壁です。 2/18 |

目地詰め仕上げ中 2/15 |

ブリック目地詰め中です 2/13 |

目地入れは来週からになります。 2/7 |

ブリック張り明日終了・・・次は目地です。 2/4 |

塗装前のベランダ壁 2/1 |

昨日に続き、FYPONモールディングを取り付けています。 1/29 |

FYPONモールディングを取り付けています。 1/28 |

この道40年のタイル職人さん 1/25 |

北壁からブリック張り始まりました。 1/24 |

ベランダ周りを張っています。 1/22 |

ドーマー部分を張っています。 1/20
|

ベランダ軒天を張っています。 1/18 |

屋根工事終了です。 軒天を張っています。 1/13 |

屋根工事残り1日、軒天張り中です。 1/11 |

葺き終えたカバードデッキ屋根 1/9 |

南面のベースサイディング 1/7 |

ブリックベースサイディングを張り始めました。 1/6 |

やっと、屋根葺き開始です。 12/28 |

胴縁で通気層を造ります 12/26 |

タイベック張り終了しています。 12/19 |

土台水切り後タイベックを張り始めました。 12/17 |

屋根屋さんヤ〜イ早く来て〜・・・・現場が大混雑で数日待ちです。 12/13 |

ルーフィング下地を葺きました。 12/11 |
|
 |
WINDOW CLOSE |
More Trust |
Copyright (C) 2013 More Trust All Rights Reserved. |