HOME |
 |
|
基礎/組立 |
造作工事 |
仕上げ |
|
更新 2011.2.17
|
祝竣工 2月25日・お引渡し2月28日
工事中と完成後に2回も見学させて頂いた「亀山のKA様」O様邸が完成しましたよ。ありがとう!
|

無い物は造る・・・1階トイレは世界に一つの特注手洗い(ボールの絵柄も特注) 2/17
いつも無理を聞いてくれる棟梁に感謝!
|

2階のトイレの対面にぺディスタル 2/16
鏡も照明もネットで根気良く奥様が探されました。 |

建て主様のセンスが光る1階洗面所です。 2/15
(水栓バルブと大理石小口モールディングが未施工) |

照明を付け始めています。 2/14 |

壁紙、ホワイトモール、トリムのカラーバランスが最高です。 2/12
階段材の塗装を仕上げるグッと良くなります。 |

タペストリー風化粧額・・・天井に施工したことがあります。 2/9 |

リビングのクラッシッククロス 2/8 |

子供部屋ですが、何処かで見た配色・・・・? 2/7 |

カバードデッキ 良いね! |

1階トイレです。床はタイル張り。 2/4
(手洗いボールと水栓は未だです) |

コラム、玄関ドアの下塗り中です。 2/3 |

今回、奥様のお好みで特にクラシカルなインテリアを目指しています。 2/2
これから、順次公開しますので、乞うご期待。 |

現場へ行く度に、何か着いていたりすると楽しいですよね。 1/31
ブラスのブラケットが着くだけでお洒落です。 |

輸入住宅=ペンキ文化 クロス工事も始まりました。 1/31 |

塗装待ちのカバードデッキの手摺とコラム 1/29 |
今回の塗料は、ダイヤモンドホワイト(ケリーモア) 1/27
2000色ありますけど・・・・塗料は1軒1軒違うよ。 |

ウッドデッキを造っています。 1/26 |

作り付けの両袖付パソコン机・・・・ 1/25 |

足場解体中です。 ドアモールディング、デッキ周りは此れからです。 1/24 |

バラスターも塗装仕上げを行いました。 1/21 |

ファイポン社マテリアルと、雨樋を取付けました。 1/20 |

内部塗装は未だ下塗り中 1/18 |

作り付洗面化粧台(未塗装)は、此れから大理石を張り、 1/15
輸入ボールをはめ込みます。 |

外部から塗装を始めました。 1/14 |
|
 |
WINDOW CLOSE |
More Trust |
Copyright (C) 2010 More Trust All Rights Reserved. |