HOME |
 |
|
基礎/組立 |
外部 |
造作 |
仕上げ |
|
更新 2014.6.6
|
サッシ取付→ 屋根工事→ ブリック工事 |

足場解体終了しました。 6/6 |

樋を取付けています。いつものパナソニックPC-77 6/2
たかが樋、されど樋 デザインに影響します。 |

来週初めに樋工事が終わると足場を外します 5/31
|

FYPONラウンドルーバーを取付け中です。 5/31 |

外部塗装下塗り中 5/29 |

今日から塗装の下地処理中です。 5/27 |

ブリックとの取り合い部のコーキング中です。 5/24 |

ヨロイサイディングのコーキング中です。 5/22
|

バイクガレージの外壁はヨロイサイディングを張っています。 5/20
|

目地詰めが済みましたので、次は窓廻りのコーキングです。 5/19 |

目地詰めを始めました。 5/17 |

ブリック張り終了で、次は目地入れです。 5/10 |

ブリック張り順調に進んでいます。 5/8 |

ブリック張りを始めました 5/7 |

ベランダ外装の下地工事中 5/7 |

連休明けからブリック張りが始まります。 5/3
|

ケラバ板を取付けています。 5/1 |

張終えた2階軒天。ブリックはモールディング収まり確認用 4/30 |

ブリックベースボード張は本日終了です。 4/26 |

入荷した玄関ドアと東壁のブリックボード 4/22 |

(上)屋根工事は本日終了 (下)ブリックベースボードを張り出しました。 4/19 |

屋根工事はあと2日です。 4/17 |

遅れていた屋根葺き始めました。 4/16 |

被爆防護服で有名な「タイベック」を張りました 3/29 |

ベランダのFRP防水 3/27 |

サッシを取付け、ルーフィングが終わりました。 3/25
|
 |
WINDOW CLOSE |
More Trust |
Copyright (C) 2013 More Trust All Rights Reserved. |