![]() ずっと憧れていたアメリカンカントリーハウス。 お友達のちょとした「アドバイス」での「モアハウジング」との出会い。 |
|
■H様邸 祝平成15年11月28日竣工 | |
■建築地:四日市市波木南台 ■1階床面積:61.20u■2階床面積:53.96u ■合計延床面積:115.16u(34.83坪) |
![]() |
![]() お施主様には、大変喜んで頂いています。 12月5日に、めでたくお引渡し致しました。 |
|
![]() 師走の朝日に照らされる新築の洋館。 また、ここから素晴らしい物語が始まります。 |
|
![]() オーナー様は、きっと庭一杯に季節の花を植えられ、 道を歩く人達に幸せをくださる事でしょう。 |
|
![]() 人を出迎える玄関は、そこに住む人を表すという。 だから、絶対に疎かに出来ないといつも考えています。 |
|
![]() ちょっと贅沢なアールの框と飾りだな。 |
|
![]() 幸せの黄色いドライウオールで仕上たLD。 |
|
![]() 冬の朝日が、少しまぶしいLDK。 |
|
![]() キッチンに立つと階段が少し威張っていますね。 |
|
![]() 輸入キッチンの豪華さより、機能性で選択した タカラホーローキッチンとホーローパネル。 |
|
![]() 吊戸棚をやめて、天井スッキリ。 バックタイルカウンター物入れは、サービス。 |
|
![]() テレビ台もある1階の独立部屋は、将来の親との同居の為に。 |
|
![]() 床タイルとクロスが凄くマッチしている1階のトイレ。 |
|
![]() クローゼットも付いている洗面・脱衣室。 鏡は、お施主様の支給品。 |
|
![]() 真っ白のタイルカウンターは奥様の拘り。 ボール&水栓は、コーラ社製品。 |
|
![]() タカラホーローシステムバス。 |
|
![]() 階段付近から、2階を見ると。 |
|
![]() 「カワイイ」とみんなが言った手洗付の2階トイレは、広々間口1.2m。 |
|
![]() リビングも見渡せる2階のローカ。 |
|
![]() 骨董屋で偶然見つけたアンティークステンドグラス。 渋くて奥様大満足のモア直輸入照明器具。 |
|
![]() キッチンからも2階での家族の動きが良く分る。 |
|
![]() 木部塗装を極薄ピンクで仕上た、お嬢様のお部屋。 |
|
![]() ローカからバルコニーを見ると。 |
|
![]() 太陽の陰影が美しい本ラップ板、ウイング屋根 庇と一体になる大型化粧樋。(PC77) |
|
![]() 天気のいい日は早く目がさめそうな主寝室。 壁紙は、ローラアシュレイクロス。奥には、ウォークインクローゼット。 |
|
![]() アーチ下り壁で仕切った書斎コーナー。 「仕切りすぎでは?」と、私が思わずもらした「ワガママ棚」 |
|
![]() 寝室からは、近山の樹木や西には遠く湯ノ山などが良く見えます。 |
|
![]() 西方向から見ると2階の天井から小屋裏の最高部まで2.9メートル。 将来がとても楽しみです。 |
|
今回も、あっという間のとても楽しい家創りでした。 オーナー様、本当にありがとう御座いました。 |
|
![]() |
|
WINDOW CLOSE BACK |